top of page

​Q&A よくある質問

☆ どうして低価格なのか

 値段はある意味、質を表します。低価格に不安を持つ方がいらっしゃるかもしれません。

 大手のヨガスタジオに比べたら大変リーズナブルな価格設定にさせて頂いてます。

 というのも、生まれ育った厚木の街の皆さんに、ヨガをもっと身近に感じていただきたくて、スタジオ設立に動き始めました。

 値段や育児を理由にヨガや運動を諦めてしまう人がいないように、ギリギリの値段設定を狙っています。

 また、スタジオの内装はセルフリノベーション、いわゆるDIY​にてリフォームするため、初期費用を抑えられ、その分、皆様に低価格として還元させて頂きます。

 レッスン内容そしてインストラクターの質もご安心ください。

東京、横浜などで数々の大手ヨガスタジオと契約し、フリーのインストラクターとして10年以上活躍しているインストラクターが、自信を持ってクラスを提供いたします。

​ 地元生まれの手作りなヨガスタジオ、皆様とともに育てて行きたいと願ってます。

また、手作りの様子をブログに綴っております。

​良かったら覗いてみてください。ヨガスタジオDIYブログ

 

☆ 初心者でも大丈夫ですか

 はい、もちろん大歓迎です。老若男女、全ての人に対応できるよう多様なレッスンをご用意しています。

「身体が固くて無理」という方も「ヨガスタジオは敷居が高い」という方も、どうぞ地元密着なヨガスタジオに遊びに来てください。

yogaの森では、道具を1人1人の身体に合わせて、補助として使います。

大人数のレッスンでは、みんな足並みをそろえて同じポーズを取らなければなりませんが、このスタジオでは、道具または軽減法でその人に合ったポーズを提案します。

どうしても不安な方は、プライベートレッスンもございます。お一人はもちろん、ご家族の方やお友達と貸切でレッスンすることも可能です。

オープンするにあたり『ヨガ始めました』応援キャンペーンも実施いたします。

通常2200円のレッスンが1000円で体験いただけます。ヨガ始めましたキャンペーン

どうですか?敷居がどんどん低くなって来ましたよね。

ぜひ周りの方々に「ヨガ始めました」と宣言していただけるよう祈ってます。

10-3-19-4140.jpg

☆ 駅から遠いので通うの大変そう。

 通常、ヨガスタジオは駅周辺にありますが、yogaの森は本厚木駅より徒歩13分。ゆっくり歩いたら15分かかります。

しかし、駅から遠いおかげで低価格を実現できました。

 また、歩くことはとても健康によく、歪んだ骨盤なども歩いてるうちに整うとも言われてます。往復30分はちょうどウォーキングに適した距離ですよね。

 現代人は歩く時間が短くなっていると思います。ぜひヨガとピラティスで姿勢を整えて、気持ちよくウォーキングをしてみませんか。

 当スタジオは、「元町」バス停留所が目と鼻の先にあり、当ビル1階には自転車置き場、ベビーカー置き場、駐車場もございます。スタジオまでのアクセス

少し遠いですが、駅の喧騒から離れて、静かなyogaの森で、ゆったりとした時間をお過ごしください。

☆ 回数券の有効期限が切れてしまったらどうしたらいいのか。皆で分け合えますか?

 お得な回数券、マンスリー4とマンスリー8は大変お買い得な回数券ですが、有効期限が1ヶ月と比較的短くなっております

 1ヶ月に決まった日数が来れる方用に、キャンペーン価格でご用意した回数券ですが、忙しい月や、急に来れなくなった場合、余った回数券は困りますよね。

 そこで有効期限内に新しく回数券をご購入いただいた場合に限り、余ってしまった回数券の有効期限を、新しくご購入頂いた回数券の有効期限まで延長させて頂きます。

 今月は難しくても来月以降通えるという場合は、是非とも有効期限内に回数券をお買い求めくださいませ。

​ また回数券はご購入いただいたご本人様しかご利用頂けません。もしお友達やご家族とレッスンを受けてみたいという場合は、プライベートレッスンをご予約ください。

 1レッスン¥6600(税込)のプライベートレッスンを人数分でシェア出来ます。

  例: ご夫婦2人・・・1人¥3240   お友達6人・・・1人¥1080

 回数は来れないけれど、数人でレッスンを受けたい場合、プライベートレッスンがオススメです。

​プライベートレッスンはこちら

☆ 飲食はできますか?

 レッスン中は是非、水分補給を行ってください。受付にはハーブティーのご用意がございますので、レッスン前後にご自由にお飲みください。

 また常温のお水を受付にて¥100で販売をしております。

 当スタジオは人工芝を敷き詰めております。衛生的な状態を保つ為に、食事はご遠慮いただくようお願い申し上げます。

​ お子様のおやつも出来る限りご遠慮頂くようお願い申し上げます。

bottom of page