駐車場整備
ビルの1階が駐車場となっております。
長年の雨風で線が消えてしまってたので、自分で描くことにしました。
わかりやすく、ナンバーも入れます。
![](https://static.wixstatic.com/media/3f207f_d7fcd9f0aba4430c9ee69f5c41f61874~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3f207f_d7fcd9f0aba4430c9ee69f5c41f61874~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg)
このように1の形に切っておいた紙を、地面に貼り付けて、スプレーでシューーー
![](https://static.wixstatic.com/media/3f207f_cf87e7b07d0d47a6af34539704404ea2~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3f207f_cf87e7b07d0d47a6af34539704404ea2~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg)
こんな感じです。
外すと、、、
![](https://static.wixstatic.com/media/3f207f_4cd02d14d8d24bc398da6408b14244cd~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3f207f_4cd02d14d8d24bc398da6408b14244cd~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg)
しっかり文字になりました!
薄かった線も、同じ要領で濃い白に!
こちらは道路沿いの駐車スペース2台分です。
もう1つ、敷地内に置くスペースがあります。
![](https://static.wixstatic.com/media/3f207f_45d141546f1a4a90bd8f04b4eccbffac~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3f207f_45d141546f1a4a90bd8f04b4eccbffac~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg)
こちらも分かりやすく、ラインを引いて、番号を振りました。
特に番号を気にせず停めたいところに停めて頂いて構いません。
※台数を数えてますので、必ずご予約はお願いします。
また目の前の月極め駐車場を1台分借りております。
『10』番に停めて頂くことも可能です。
ビル敷地内は少し狭いので、駐車が不得意の方は、広い月極め駐車場の『10』番に停めて頂くのも良いかもしれません^_^
自転車、ベビーカー置き場も整備しました。
![](https://static.wixstatic.com/media/3f207f_b2ee0c9824ed465e88f8cb3fac40006b~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3f207f_b2ee0c9824ed465e88f8cb3fac40006b~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg)
買ってきたフェンスに色を塗り、、、
![](https://static.wixstatic.com/media/3f207f_c44fcb6be8004cf2aed924fa4ac7acc0~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3f207f_c44fcb6be8004cf2aed924fa4ac7acc0~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg)
床に養生テープでラインをひき、
![](https://static.wixstatic.com/media/3f207f_9a05f28b1cb546549e78ba9641f39bf6~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3f207f_9a05f28b1cb546549e78ba9641f39bf6~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg)
ペンキを塗ります!
テープを剥がすとこんな感じになります!
![](https://static.wixstatic.com/media/3f207f_1be7aaa272404af198dad2111635172e~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3f207f_1be7aaa272404af198dad2111635172e~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg)
なかなかスペースが小さいですが、敷地内でしたら、どちらに停めて頂いても大丈夫です^_^
ベビーカーの盗難が心配な方用に、鍵を用意してます。
また、それでも目の届く位置に持ってきたい!と言う方は、階段の踊り場に置くこともできます。
赤ちゃんとベビーカーを持って階段を上がるのは危険なので、その際はスタッフに声をかけてくださいませ。